屋内・屋外歩行専用
学校・病院
厚膜型ウレタン樹脂系
HF
特長
●一般社団法人日本塗料工業会 F☆☆☆☆
● 弾性に富み、ソフトな歩行感を与えます。
● 耐スリップ性です。
● 耐水・耐油・耐薬品性に優れています。
● 消音性・緩衝性に優れています。
● 耐摩耗性が非常に優秀です。
● 反発力・復元力に富んでいます。
● 維持・管理が簡単です。
工法図





厚膜型ウレタン樹脂系
TFH
特長
●一般社団法人日本塗料工業会 F☆☆☆☆
● 耐衝撃性に優れています。
● 耐摩耗性(耐すえぎり性)に優れています。
● 耐水・耐油・耐薬品性に優れています。
● クラック追従性に優れています。
● 維持・管理が簡単です。
工法図





高性能エポキシ樹脂系塗り床
スタンダード

特長
●一般社団法人日本塗料工業会 F☆☆☆☆
● 耐摩耗、耐衝撃性に優れています。
● 耐水、耐油、耐薬品性に優れています。
● 硬化が速く、施工後の養生時間が短くて済み工期短縮につながります。(施工後12時間で通行可能。(20℃))
● 用途、下地の状態に合わせた工法が選べます。
工法図










備考
ヒールマーク·タイヤ痕を防止したい場合は <シンシールハードトップ>をご検討下さい。
集合住宅
コンクリート・アスファルト用
床・舗装面強化塗装材
特長
●一般社団法人日本塗料工業会 F☆☆☆☆
● 耐摩耗性に優れており、床の強化・防塵用に適しています。
● コンクリートやモルタルへの密着強度が非常に大きく、とても長持ちします。
● 耐水・耐油・耐薬品性です。
● 誰にでも施工が出来、しかも乾燥時間が早いので、1日で広い面積の仕上げが出来ます。
工法図

磁器タイル面クリアータイプ滑り防止剤
NF
特長
● 乾燥性に優れているため常温(23℃)で塗装後、約3時間で歩行可能となります。
● 1工程だけの楽々作業で、簡単に施工することができます。
● 透明な塗料とベースを使用するため、今あるタイルの風合いを損ないません。
● 耐候性に優れています。
● タイルとの密着性に優れています。
● 雨などで濡れた状態でも充分な滑り防止効果を発揮します。(0.49 C.S.R)
※ 東京都福祉のまちづくり条例施設設備マニュアルでは、原則として下足で歩行する部分は0.40~0.9C.S.Rとなっています。
工法図

屋外用防塵塗料溶剤型アクリルウレタン樹脂系
OD-Ⅱ
特長
● シンシールの特長の他、耐候性を有しており、紫外線による黄変が少ないタイプです。
● 速乾性があり硬質の塗膜が得られます。
工法図

高硬度防塵塗料
水性アクリルウレタン樹脂系
ハードカラー
特長
● 非常に硬度が高く(4H)、すり傷がつきにくい塗料です。
● 耐摩耗性に優れており、往来頻度の高い床でも長期間の耐久性を有します。
● 乾燥時間が早く、1日で広い面積の仕上げが可能です。
● 施工時の臭いが気にならず安全です。
工法図
